パスポート申請代行します。
パスポート申請代行します
パスポートの新規取得やパスポート更新申請を代行します。東京都、神奈川のICパスポート旅券取得更新申請代理\29,400
行政書士小野合同法務事務所
依頼するメリット パスポート取得までの流れ いくらかかるの? よくある質問 お申し込み お問い合わせ お客様の声
パスポート特急申請のみ受付中です。
申請の為、毎日のようにパスポートセンターに行っておりますが、大変混雑しております。
お急ぎでパスポートが必要でしたら、ぜひ代行をご検討ください。
行政書士パスポート申請代行シェアNO.1(東京都・神奈川県)

当サイトを模倣した悪質な同業者サイトが増えていますので、誤認されないよう充分にお気をつけ下さい。
(著作権 存在事実証明 CopyTrust-G638、文化庁第一公表年月日登録済 登録番号31646号の1)


依頼するメリット



▲申請書一式セットをお送りいたします!
申請件数実績1328件以上! (平成21年1月現在)
さまざまな状況のお客さまの申請を代行させていただいております。
不受理件数はもちろん0件です。

当事務所でパスポート申請書の事前審査を実施しております。
ご相談や補正は無料にて対応(専用マニュアル付き)

「わざわざ有給を使って申請するなんて・・・。」
申請に有給を使わずに、旅行日程を1日増やす・・・
もう面倒な手続きでイライラ悩まずに済みます。

平日に働いていらっしゃる方はなかなか時間が取れないですよね・・・。
「市役所に行って必要書類を集めるのが面倒」
加えて申請には住民票戸籍謄本も必要になります。
移動時間や交通費と取得申請の実費もかかりますので、
すべて代行にて対応させていただきます。

「受け取りは日曜日でもいいけど、
申請は平日じゃないとダメなの!?」
パスポートの申請は月曜日〜金曜日の平日のみの受付です。
パスポートセンターは時間帯によって非常に混雑します。
 (数時間待つ事もあります。)
忙しいあなたに代わって
パスポート申請の代行を致します。

東京、神奈川限定(東京都、神奈川県内に住民登録している方)

ご自身で申請
代行申請

パスポート取得までの流れ

パスポート申請代行は下記のような流れでお手続が進みます。

お申し込み
下記フォームへご記入下さい。お問い合わせも受付中です。すぐに申請書等を郵送でお届けします。
↓


メールにてご確認
手続き、お振込方法など
⇒お電話やFAXでも対応させていただいております。
↓
ご入金をもって『本申し込み』となります。
書類への署名
写真、必要書類の準備
住民票や戸籍謄本の取得も代行いたします。
身分証明証は原本をご用意願います。
↓
返信用封筒で送り返してください。
お預かりの身分証明書は申請後、すぐにご返送します。
引換証を持ってパスポートを受け取る
有楽町交通会館(東京:有楽町)、パスポートセンター川崎支所(神奈川:川崎)
パスポート受け取りはご本人様のみになっております。
引換証(はがき
)はご自宅へ届きます。

いくらかかるの?

お申し込み後、当事務所よりメールにてご案内致しますので、所定の口座に下記の申請代行料金をお振込みください。

当事務所にお支払いいただく申請代行報酬

【とにかく最短でパスポートの受け取りを希望される方】
特急パスポート申請代行パック(住民票、戸籍謄本取得含む)
(注)当事務所の手続工程のスピードを速めるもので、パスポートセンター処理時間の短縮を保障するものではありません。
29,400円(税込)
※上記のお手続料金にパスポートセンターに支払う手数料は含まれておりませんのでご注意ください。

下記、手数料はパスポートをお受け取りの際にパスポートセンターに支払う金額です。
10年間有効 (20歳以上)
16,000円(内訳:収入印紙14,000円、収入証紙2,000円)
5年間有効 (12歳以上)
11,000円(内訳:収入印紙9,000円、収入証紙2,000円)
5年間有効 (12歳未満)
6,000円(内訳:収入印紙4,000円、収入証紙2,000円)

お申し込み・お問い合わせ


お問い合わせ、お申し込みは下記フォームにご入力の上、送信ください。
東京都、神奈川県内に住民登録している方のみお申し込みいただけます。
FAXでもお申し込みいただけます。→ お申し込み書(PDF)PDFをダウンロードして、必要事項をご記入いただき
FAX:03-6277-7996までお送りください。
内容選択 お申し込み お問い合わせ
お名前 (全角漢字)   「」「」は「高」「崎」に置き換えてご入力下さい。
ローマ字 (半角)
メールアドレス (半角、PC用のアドレスをご入力ください)
電話番号  (携帯など、ご連絡先)
年齢
住民票住所 (例)105-0014
(例)港区芝2-22-23
本籍地
申請の種別 10年 5年
申し込みサービス
取得期限日 特急サービスのため、メール・お電話にて確認させていただきます。 
※本手続きは、必ずしも受取日を保証するものではありません。
 行政の処理時間や郵便事情により予定が延びた場合は一切の責任は負いかねますので予めご了承ください。
お申込いいただく申請代行報酬をご入金していただいてからの申請手続きになりますので、パスポートご使用にお時間のない方は早めにご入金していただけますようお願い申し上げます。

受取場所
住民票地
受け取り場所
東京都 有楽町(東京:有楽町交通会館)
神奈川県 パスポートセンター川崎支所
お問合せ内容 書類の送付先がご自宅以外などの場合、下記にご入力ください。
ご利用規約 お申し込みに関しては、下記のご利用規約をご確認下さい。

※上記フォームがご使用いただけない方はこちら:info@rights-create.comまで上記必要事項をメールでご連絡ください。
メールアドレス違いが増えております
お申し込み、お問い合わせの際のメールアドレス違いが多くなっております。
パスポートお申し込み、お問い合わせから24時間以内にこちらからの返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。

追伸:
サイトの説明で不足していたことがありましたら、お詫びいたします。
どんな些細なことでも結構ですので、パスポート申請代行についてもっと具体的に知りたいことがあったらお答えいたします。
『どうぞ、遠慮なくお問い合わせ下さい。』
*代行の手続以外はお答え致しかねますので、パスポートセンターへ直接お問い合わせ願います。

よくある質問


パスポートの受け取りまでどのくらいかかりますか?
パスポートセンターに『申請』後土日祝日を除いて6日目以降となります。
 
早急にパスポートが必要なんですが、間に合いますか?
お調べいたしますので、下記フォームよりお問い合わせ下さい。(7日以内の受取は本人申請になります)

受け取りも平日のみですか?
受け取りは日曜日も可能です。(土、祭日はパスポート受取は出来ません。)

特急パスポート申請代行パックの特急とは何ですか?
取得希望日が本日より3週間後までは特急料金になります。個別対応なので、最大限の速さで郵送等手続きに対応します。しかし、パスポートセンターの行程(6営業日後の交付)は早めることはできません。

パスポートの受け取りの代行はしてくれますか?
申し訳ありません。パスポートの受け取りはご本人様でないと受け取りができないことになっております。

横浜市に住民登録していますが、住民票が必要ですか?
いいえ、必要ありません。横浜市は住基ネットへの参加が選択制になっておりましたが、平成18年9月8日より住基ネットのサービスが受けられる様になったためです。

杉並区(または国立市)に住民登録していますが、住民票が必要ですか?
杉並区(または国立市)は住基ネットへ参加しておりませんので、住民票が必要になります。

パスポートの受け取り場所は他の場所を選べませんか?
申し訳ございません。東京は有楽町、神奈川は川崎のみとなっております。

法人や家族で申請件数が多いので割引はありませんか?
別途お問い合わせください。対応しております。

身分証明書はどのくらいで返してもらえますか?
必要書類がこちらに到着して申請後、当日に書留にてすぐにお返しいたします。

パスポート更新・切替の際に戸籍謄本は必要ですか?
現在お持ちのパスポート残存有効期間が残っていて、かつ戸籍謄本の表記変更が無い場合は必要ありません。

個人情報の取扱いは?
行政書士法第十二条により守秘義務が課せられております。
お客様の個人情報を守るために以下のような取り組みをしています。
・日本行政書士会連合会「行政書士賠償責任保障制度(個人情報漏洩担保特約付)」加入

・お送りいただいた書類は、封筒にいたるまですべてシュレッダーで処理しています。





お客様の声
たくさんのお客様からお言葉を頂戴いたしました。その一部をご紹介いたします。






手塚様
いつも大変お世話になります。
Yです。
ご連絡を頂きまして、ありがとうございます。
交付予定日以降に受領してきます。
色々とありがとうございました。
今後も何かありましたら、よろしくお願い致します。









奥西様
昨日、遅くなりましたがパスポートの受け取りに行ってきました。
色々とご面倒をおかけしましたが、無事受け取ることができ感謝しております。
先日は葉書が自宅に届きまして、色々とお気遣いいただき、ありがとうございました。
また何かご縁がございましたら、何卒宜しくお願いいたします。







奥西様
おはようございます。パスポート申請の件でお世話になりましたTDです。
とても早い対応をして頂き、ありがとうございます。
さっそく、海外に行く準備が出来ます。今後とも宜しくお願いします。







小野合同法務事務所 手塚様
お世話になっております。
先日、パスポート申請代行をお願いいたしました、
Yです。
本日、パスポートを受け取ってまいりました。
申請手続きを代行していただいたおかげで、
非常にスムーズにパスポートの受領まで辿り着くことができました。
どうもありがとうございました。
また何かあった際にはよろしくお願いいたします。







手塚さま
お世話になります。
今回は迅速丁寧な対応ありがとうございました。
また母や自分のパスポート更新の際にも
お願いいたしますので宜しくお願いいたします。







奥西様
この度は、いろいろありがとうございました。

ワガママを寛容にお受けいただき、非常に感謝しております。
SYの写真に関しては、突然同行になり 写真屋さんでの撮影が、間に合わないと思い
(行ったとしても、落ち着かせるのに一苦労かと・・)
自分で撮って、コンビニで作成しました。
あれでも50枚近く撮った内の、最高傑作だったのです・・。

今回は本当に助かりました。
たまたまネットで検索し、平日の休みが取れませんゆえ半信半疑で、お願いしたのです。(疑ってすみませんでした。)
こんなにスムーズにかつ懇切丁寧に、ご対応いただけるとは 夢にも思っておりませんでした。
おそらくまた5年後くらいに、お世話になると思います。
それまでお元気でいらっしゃってください。
無事受け取りましたら、ご報告させていただきます。
お忙しい所、誠にありがとうございました。
所長様にも、どうぞよろしくお伝えください。
HGさま







奥西さんこんにちは。
先程無事にパスポート取得できました。
色々とお手数おかけ致しました。
なかなか休暇の取りづらい我々の強い味方です。
本当に感謝しております。ありがとうございました。




●ご注意
以下に該当する場合は申請の代理はできませんのでご了承ください。
・有効なパスポートを紛失、焼失、著しく損傷した場合
・申請書の「刑罰等関係」欄に該当する事項がある場合
・対立地域への渡航等により旅券の二重発給を受けようとする場合
・居所申請する場合
・前回申請したパスポートを受領しないまま半年が経過し、今回再び申請する場合
・外国における災害や事故等により親族や関係者が緊急に渡航する場合





行政書士小野合同法務事務所  東京都港区芝2-22-23 TEL:03-3454-1288
FAX:03-6277-7996
販売者情報・特定商取引法に基く表示 セキュリティ対策
Copyright(C) 2006 行政書士 小野合同法務事務所 All Rights Reserved. 存在事実証明 CopyTrust-G638
文化庁第一公表年月日登録済 登録番号31646号の1
*当サイトは著作権で保護されていますので、無断転用等一切禁止いたします。